募集要項詳細
募集要項概要
年度 | 2016年度 | ||
---|---|---|---|
募集機関・財団名 | アメリカ研究振興会 | ||
事業名 | 海外学会参加旅費援助 | ||
リンク | http://www.amsf.or.jp/ | ||
種別名 | - | ||
課題詳細 | 海外におけるアメリカ研究関連の研究集会で研究報告を行うものを対象として参加旅費を援助する。 | ||
応募者詳細 | 研究者(若手研究者を最優先) | ||
助成期間 | 5日(但し、海外滞在期間のみについて) | ||
助成率 | - | ||
限度額 | 最大10万円 | ||
採用予定数 | |||
申請期限 | 年2回(6月10日、12月10日) | 募集状況 | 募集終了 |
採択者統計
採択者情報はありません。
同じ研究分野の助成事業
- アジア女性交流・研究フォーラム 申請期限2018.04.20 募集中 ジェンダー問題調査・研究支援事業 下記の内容について助成する。 1)あらゆる分野への女性の参画拡大と男女共同参画意識の浸透 2)女性の活躍による経済社会の活性化 3)仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進 4)男性、子どもにとっての男女共同参画の推進 5)女性に対する暴力の根絶など安心な生活の推進 研究分野社会科学,ジェンダー 地域- 限度額最大30万円 詳細
- 国土地理協会 申請期限2018.04.20 募集中 研究助成 下記の研究に対して助成する。 1)地理学及び関連する分野の学術的調査・研究 2)地図・地名に関する学術的調査・研究 3)地理・地図・環境等に関する教育・普及を目的とした研究および活動 研究分野人文学,人文地理学,地理学 地域- 限度額最大100万円 詳細
- 愛知県 申請期限2018.04.20 募集中 新あいち創造研究開発補助金 愛知県で開催する「ワールドロボットサミット(World Robot Summit)2020」で本県ロボット産業の技術力を世界へ発信するため、社会実装することを目指したサービスロボット(案内・荷物搬送・清掃・警備等のサービス業務をサポートするロボット)の研究開発や実証実験を支援する。 研究分野工学,情報学,機械工学,人間情報学,知能機械学・機械システム 地域- 限度額最大2000万円 詳細
- カメイ社会教育振興財団 申請期限2018.04.22 募集中 国際交流助成 下記の費用を助成する。 ・国内の博物館が、海外からの作品等を展示公開する際の費用 ・学芸員等の博物館職員が、資料の保存技術、展示方法等に関するケーススタディ・情報交換など国際交流を行うための費用 研究分野人文学,文化財科学・博物館学,文化財科学・博物館学 地域- 限度額最大50万円 詳細
- カメイ社会教育振興財団 申請期限2018.04.22 募集中 博物館学芸員等の内外研修に対する助成 学芸員等の博物館専門職員が、調査研究を行うための内外研修費用を助成する。 研究分野人文学,文化財科学・博物館学,文化財科学・博物館学 地域- 限度額最大20万円 詳細
- 総務省 申請期限2018.04.26 募集中 生体電磁環境研究及び電波の安全性に関する評価技術研究の提案 【公募研究課題】 1)中間周波における遺伝毒性等の生物学的ハザード同定に関する調査 研究分野医歯薬学,環境学,社会医学,内科系臨床医学,環境解析学,疫学・予防医学,衛生学・公衆衛生学 地域- 限度額初年度:最大6800万円程度 詳細