募集要項詳細
募集要項概要
年度 | 2017年度 | ||
---|---|---|---|
募集機関・財団名 | 中谷医工計測技術振興財団 | ||
事業名 | 技術交流助成 | ||
リンク | http://www.nakatani-foundation.jp/ | ||
種別名 | 海外研修 | ||
課題詳細 | 海外の大学や研究機関に私費で滞在・研修し、医工計測技術の発展に貢献する研究者(大学院生を含む)、技術者を対象とし、一部を助成する。 | ||
応募者詳細 | 大学及びこれに準ずる研究機関に在籍する者(大学院生を含む) | ||
助成期間 | 最大6ヶ月 | ||
助成率 | - | ||
限度額 | 滞在費1ヶ月当たり25万円 渡航費最大30万円 | ||
採用予定数 | |||
申請期限 | 1月20日 (募集期間を四半期ごとに設定) | 募集状況 | 募集終了 |
採択者統計
年度 | 採択者数(全体) | 採択総額(全体) | 平均採択額(全体) |
---|---|---|---|
2015年 | 5名 | ¥0 | ¥0 |
2014年 | 1名 | ¥0 | ¥0 |
同じ研究分野の助成事業
- 健康加齢医学振興財団 申請期限2018.04.20 募集中 岡本研究奨励賞 健康な加齢(成長・成熟・老化)と加齢に関係する心血管系疾患、内分泌代謝疾患などの成因、病態、予防に関する基礎的研究において、注目すべき優秀な研究業績をを上げている研究者を顕彰する。 研究分野医歯薬学,基礎医学,内科系臨床医学,外科系臨床医学 地域- 限度額30万円 詳細
- 猪之鼻奨学会 申請期限2018.04.20 募集中 研究助成 医学、薬学分野の研究に対して助成する。 1)一般の部 2)若手の部 研究分野医歯薬学 地域- 限度額30万円 詳細
- 明治安田こころの健康財団 申請期限2018.04.21 募集中 研究助成 下記の研究に対して助成する。 【研究分野】 1)心理学・医学的研究 2)社会学・社会福祉学的研究 【研究領域】 1)子ども(乳幼児期から思春期・青年期まで)に関する精神保健・福祉の領域 2)家族・家庭の問題に関する精神保健・福祉の領域 3)高齢者に関する精神保健・福祉の領域 研究分野社会科学,医歯薬学,社会学,心理学,内科系臨床医学,看護学,小児科学,高齢看護学 地域- 限度額最大50万円 詳細
- 京都高度技術研究所 申請期限2018.04.23 募集中 京都発革新的医療技術研究開発助成事業 【対象事業】 次世代医療分野(医療機器・医用材料,医薬品・診断薬,体外診断薬・機器等)や健康・介護・リハビリ関連分野における革新的な医療技術に関する研究開発 研究分野工学,医歯薬学,人間医工学,内科系臨床医学,外科系臨床医学 地域- 限度額最大100万円 詳細
- 日本医療研究開発機構 申請期限2018.04.24 募集中 「統合医療」に係る医療の質向上・科学的根拠収集研究事業 「統合医療」(漢方、鍼灸、その他)に関する科学的知見の収集に関する研究を募集する。 1)「統合医療」に関する科学的知見を創出するためのプロトコール作成研究 研究分野医歯薬学,内科系臨床医学,外科系臨床医学 地域- 限度額200万円程度/件・年 詳細
- 日本医療研究開発機構 申請期限2018.04.26 募集中 医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業 東アジア地域において、科学技術分野における研究交流を加速することにより、研究開発力を強化するとともに、環境、防災、Health Research(感染症、がん)など、東アジア諸国が共通して抱える課題の解決を目指す。 1)Infectious Diseases 2)Cancer Research 研究分野医歯薬学,基礎医学,腫瘍学,内科系臨床医学,細菌学,ウイルス学,感染症内科学 地域- 限度額1、2)800万円程度/年 詳細